予約

MENU CLOSE


TOPICS

  • 2018.05.24

    浴衣コーディネート☆

    VASARA博多駅店です♪

    .

    .本日のお客様です\( ˆoˆ )/

    .

    .香港から社員旅行で日本にいらっしゃったそうです♪

    .

    .

    .皆様それぞれ浴衣がとてもお似合いです(*^▽^*)

    .

    .

    .福岡観光楽しんできて下さい(=´∀`)

     

    ★★3時間後~明日以降のご予約はこちらから★★

     

    WEB予約ページへ行く


     

    ***************************************


     

    ☆博多駅店から着物で行くオススメの観光名所☆


     

    ※クリックで各関連サイトに飛べます※


     

    お気軽にスタッフまでご相談くださいませ (^^♪


     

    ●→太宰府天満宮


     

    太宰府天満宮は、福岡県太宰府市宰府にある神社。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は梅紋です。菅原道真を祭神として祀る天満宮の一つ。初詣の際には九州はもとより日本全国から毎年200万人以上、年間にすると850万人以上の参詣者があります。


     

    お土産には<梅が枝餅>が有名です。


     

    ●→住吉神社


     

    住吉神社は、福岡県福岡市博多区住吉にある神社。式内社、筑前国一宮。旧社格は官幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。 大阪の住吉大社・下関の住吉神社とともに「三大住吉」の1つに数えられるほか、全ての住吉神社の始源とする説があります。


     

    神前結婚式(神社挙式)、厄払い、お宮参りの他、能楽殿でイベントを行うことも可能です。また、季節によってさまざまなお祭りや行事を行っております。


     

    ●→櫛田神社


     

    博多祇園山笠が奉納される神社で、飾り山笠が一年中展示されています。博多っ子からは「お櫛田さん」の愛称で親しまれている,博多の総鎮守です。祭神は正殿に大幡主命(櫛田宮)・左殿に天照皇大神(大神宮)・右殿に素戔鳴尊(祇園宮)の三神で拝殿には3つの鈴が並んでいます。


     

    ●→楽水園


     

    楽水園は博多駅近くのオフィス街の一画にある日本庭園です。お茶会が楽しめる茶室や博多の歴史を感じる佇まいは、観光スポットとしても人気です。


     

    ****************************************


     

    ◆博多駅店のSNSアカウント◆


     

    クリックで各ページに飛びます!


     

    ブログに載っていない情報やお客様のコーディネートもありますので是非チェックしてみてください(^^♪


     

    ○Instagram→vasara_hakata


     

    ○Face book→Kimono Rental Vasara


     

    ○Twitter→@vasara_hakata

    ****************************************

     

  • 2018.05.23

    六月博多座大歌舞伎☆

    ★VASARA博多駅店です(*^^*)

    .

    「六月博多座大歌舞伎」

    6月2日(土)〜6月26日(火)まで博多座で上演されます。

    .

    松本幸四郎改め二代目松本白鸚、市川染五郎改め十代目松本幸四郎の襲名披露が行われます☆

    .

    お着物で観覧しませんか??

    .

    .

    ★★3時間後~明日以降のご予約はこちらから★★

     

    WEB予約ページへ行く


     

    ***************************************


     

    ☆博多駅店から着物で行くオススメの観光名所☆


     

    ※クリックで各関連サイトに飛べます※


     

    お気軽にスタッフまでご相談くださいませ (^^♪


     

    ●→太宰府天満宮


     

    太宰府天満宮は、福岡県太宰府市宰府にある神社。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は梅紋です。菅原道真を祭神として祀る天満宮の一つ。初詣の際には九州はもとより日本全国から毎年200万人以上、年間にすると850万人以上の参詣者があります。


     

    お土産には<梅が枝餅>が有名です。


     

    ●→住吉神社


     

    住吉神社は、福岡県福岡市博多区住吉にある神社。式内社、筑前国一宮。旧社格は官幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。 大阪の住吉大社・下関の住吉神社とともに「三大住吉」の1つに数えられるほか、全ての住吉神社の始源とする説があります。


     

    神前結婚式(神社挙式)、厄払い、お宮参りの他、能楽殿でイベントを行うことも可能です。また、季節によってさまざまなお祭りや行事を行っております。


     

    ●→櫛田神社


     

    博多祇園山笠が奉納される神社で、飾り山笠が一年中展示されています。博多っ子からは「お櫛田さん」の愛称で親しまれている,博多の総鎮守です。祭神は正殿に大幡主命(櫛田宮)・左殿に天照皇大神(大神宮)・右殿に素戔鳴尊(祇園宮)の三神で拝殿には3つの鈴が並んでいます。


     

    ●→楽水園


     

    楽水園は博多駅近くのオフィス街の一画にある日本庭園です。お茶会が楽しめる茶室や博多の歴史を感じる佇まいは、観光スポットとしても人気です。


     

    ****************************************


     

    ◆博多駅店のSNSアカウント◆


     

    クリックで各ページに飛びます!


     

    ブログに載っていない情報やお客様のコーディネートもありますので是非チェックしてみてください(^^♪


     

    ○Instagram→vasara_hakata


     

    ○Face book→Kimono Rental Vasara


     

    ○Twitter→@vasara_hakata

    ****************************************

  • 2018.05.22

    下駄ちゃん(=´∀`)

    ★VASARA博多駅店です♪

    .

    浴衣に合わせて下駄も

    大量に入荷しました(*^^*)

    .

    色んな柄があるので

    合わせてみて下さい\( ˆoˆ )/

    .

    .

    ★★3時間後~明日以降のご予約はこちらから★★

     

    WEB予約ページへ行く


     

    ***************************************


     

    ☆博多駅店から着物で行くオススメの観光名所☆


     

    ※クリックで各関連サイトに飛べます※


     

    お気軽にスタッフまでご相談くださいませ (^^♪


     

    ●→太宰府天満宮


     

    太宰府天満宮は、福岡県太宰府市宰府にある神社。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は梅紋です。菅原道真を祭神として祀る天満宮の一つ。初詣の際には九州はもとより日本全国から毎年200万人以上、年間にすると850万人以上の参詣者があります。


     

    お土産には<梅が枝餅>が有名です。


     

    ●→住吉神社


     

    住吉神社は、福岡県福岡市博多区住吉にある神社。式内社、筑前国一宮。旧社格は官幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。 大阪の住吉大社・下関の住吉神社とともに「三大住吉」の1つに数えられるほか、全ての住吉神社の始源とする説があります。


     

    神前結婚式(神社挙式)、厄払い、お宮参りの他、能楽殿でイベントを行うことも可能です。また、季節によってさまざまなお祭りや行事を行っております。


     

    ●→櫛田神社


     

    博多祇園山笠が奉納される神社で、飾り山笠が一年中展示されています。博多っ子からは「お櫛田さん」の愛称で親しまれている,博多の総鎮守です。祭神は正殿に大幡主命(櫛田宮)・左殿に天照皇大神(大神宮)・右殿に素戔鳴尊(祇園宮)の三神で拝殿には3つの鈴が並んでいます。


     

    ●→楽水園


     

    楽水園は博多駅近くのオフィス街の一画にある日本庭園です。お茶会が楽しめる茶室や博多の歴史を感じる佇まいは、観光スポットとしても人気です。


     

    ****************************************


     

    ◆博多駅店のSNSアカウント◆


     

    クリックで各ページに飛びます!


     

    ブログに載っていない情報やお客様のコーディネートもありますので是非チェックしてみてください(^^♪


     

    ○Instagram→vasara_hakata


     

    ○Face book→Kimono Rental Vasara


     

    ○Twitter→@vasara_hakata

    ****************************************

     

  • 2018.05.21

    紫陽花まつり♪

    ★VASARA博多駅店です(*^^*)

    .

    .6月1日から6月30日まで筥崎宮では紫陽花まつりが開催されます♪

    .

    .

    .博多駅からアクセスが便利なのでとてもオススメです(*^^*)

    .

    .

    ぜひお着物を着て散策してみてください(^o^)/

     

    ★★3時間後~明日以降のご予約はこちらから★★

     

    WEB予約ページへ行く


     

    ***************************************


     

    ☆博多駅店から着物で行くオススメの観光名所☆


     

    ※クリックで各関連サイトに飛べます※


     

    お気軽にスタッフまでご相談くださいませ (^^♪


     

    ●→太宰府天満宮


     

    太宰府天満宮は、福岡県太宰府市宰府にある神社。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は梅紋です。菅原道真を祭神として祀る天満宮の一つ。初詣の際には九州はもとより日本全国から毎年200万人以上、年間にすると850万人以上の参詣者があります。


     

    お土産には<梅が枝餅>が有名です。


     

    ●→住吉神社


     

    住吉神社は、福岡県福岡市博多区住吉にある神社。式内社、筑前国一宮。旧社格は官幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。 大阪の住吉大社・下関の住吉神社とともに「三大住吉」の1つに数えられるほか、全ての住吉神社の始源とする説があります。


     

    神前結婚式(神社挙式)、厄払い、お宮参りの他、能楽殿でイベントを行うことも可能です。また、季節によってさまざまなお祭りや行事を行っております。


     

    ●→櫛田神社


     

    博多祇園山笠が奉納される神社で、飾り山笠が一年中展示されています。博多っ子からは「お櫛田さん」の愛称で親しまれている,博多の総鎮守です。祭神は正殿に大幡主命(櫛田宮)・左殿に天照皇大神(大神宮)・右殿に素戔鳴尊(祇園宮)の三神で拝殿には3つの鈴が並んでいます。


     

    ●→楽水園


     

    楽水園は博多駅近くのオフィス街の一画にある日本庭園です。お茶会が楽しめる茶室や博多の歴史を感じる佇まいは、観光スポットとしても人気です。


     

    ****************************************


     

    ◆博多駅店のSNSアカウント◆


     

    クリックで各ページに飛びます!


     

    ブログに載っていない情報やお客様のコーディネートもありますので是非チェックしてみてください(^^♪


     

    ○Instagram→vasara_hakata

  • 2018.05.20

    浴衣コーディネート☆

    ★VASARA博多駅店です♪

    .

    .本日のお客様です(^o^)/

    .

    .浴衣を着てお出掛けするのに

    とても良いお天気ですね(*^▽^*)

    .

    .

    .浴衣の種類もたくさんご用意しております♪

    .

    .

    .ご来店お待ちしております(*^^*)

    .

    .

    ★★3時間後~明日以降のご予約はこちらから★★

     

    WEB予約ページへ行く


     

    ***************************************


     

    ☆博多駅店から着物で行くオススメの観光名所☆


     

    ※クリックで各関連サイトに飛べます※


     

    お気軽にスタッフまでご相談くださいませ (^^♪


     

    ●→太宰府天満宮


     

    太宰府天満宮は、福岡県太宰府市宰府にある神社。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は梅紋です。菅原道真を祭神として祀る天満宮の一つ。初詣の際には九州はもとより日本全国から毎年200万人以上、年間にすると850万人以上の参詣者があります。


     

    お土産には<梅が枝餅>が有名です。


     

    ●→住吉神社


     

    住吉神社は、福岡県福岡市博多区住吉にある神社。式内社、筑前国一宮。旧社格は官幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。 大阪の住吉大社・下関の住吉神社とともに「三大住吉」の1つに数えられるほか、全ての住吉神社の始源とする説があります。


     

    神前結婚式(神社挙式)、厄払い、お宮参りの他、能楽殿でイベントを行うことも可能です。また、季節によってさまざまなお祭りや行事を行っております。


     

    ●→櫛田神社


     

    博多祇園山笠が奉納される神社で、飾り山笠が一年中展示されています。博多っ子からは「お櫛田さん」の愛称で親しまれている,博多の総鎮守です。祭神は正殿に大幡主命(櫛田宮)・左殿に天照皇大神(大神宮)・右殿に素戔鳴尊(祇園宮)の三神で拝殿には3つの鈴が並んでいます。


     

    ●→楽水園


     

    楽水園は博多駅近くのオフィス街の一画にある日本庭園です。お茶会が楽しめる茶室や博多の歴史を感じる佇まいは、観光スポットとしても人気です。


     

    ****************************************


     

    ◆博多駅店のSNSアカウント◆


     

    クリックで各ページに飛びます!


     

    ブログに載っていない情報やお客様のコーディネートもありますので是非チェックしてみてください(^^♪


     

    ○Instagram→vasara_hakata


     

    ○Face book→Kimono Rental Vasara


     

    ○Twitter→@vasara_hakata

    ****************************************

  • 2018.05.19

    浴衣ちゃん(=´∀`)

    ★VASARA博多駅店です(^o^)/

    .

    最近入荷したばかりの浴衣を

    コーディネートしました♪♪

    .

    たくさん浴衣の種類ありますので

    ぜひご利用下さいませ(=´∀`)

    .

    .

    ★★3時間後~明日以降のご予約はこちらから★★

     

    WEB予約ページへ行く


     

    ***************************************


     

    ☆博多駅店から着物で行くオススメの観光名所☆


     

    ※クリックで各関連サイトに飛べます※


     

    お気軽にスタッフまでご相談くださいませ (^^♪


     

    ●→太宰府天満宮


     

    太宰府天満宮は、福岡県太宰府市宰府にある神社。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。神紋は梅紋です。菅原道真を祭神として祀る天満宮の一つ。初詣の際には九州はもとより日本全国から毎年200万人以上、年間にすると850万人以上の参詣者があります。


     

    お土産には<梅が枝餅>が有名です。


     

    ●→住吉神社


     

    住吉神社は、福岡県福岡市博多区住吉にある神社。式内社、筑前国一宮。旧社格は官幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。 大阪の住吉大社・下関の住吉神社とともに「三大住吉」の1つに数えられるほか、全ての住吉神社の始源とする説があります。


     

    神前結婚式(神社挙式)、厄払い、お宮参りの他、能楽殿でイベントを行うことも可能です。また、季節によってさまざまなお祭りや行事を行っております。


     

    ●→櫛田神社


     

    博多祇園山笠が奉納される神社で、飾り山笠が一年中展示されています。博多っ子からは「お櫛田さん」の愛称で親しまれている,博多の総鎮守です。祭神は正殿に大幡主命(櫛田宮)・左殿に天照皇大神(大神宮)・右殿に素戔鳴尊(祇園宮)の三神で拝殿には3つの鈴が並んでいます。


     

    ●→楽水園


     

    楽水園は博多駅近くのオフィス街の一画にある日本庭園です。お茶会が楽しめる茶室や博多の歴史を感じる佇まいは、観光スポットとしても人気です。


     

    ****************************************


     

    ◆博多駅店のSNSアカウント◆


     

    クリックで各ページに飛びます!


     

    ブログに載っていない情報やお客様のコーディネートもありますので是非チェックしてみてください(^^♪


     

    ○Instagram→vasara_hakata


     

    ○Face book→Kimono Rental Vasara


     

    ○Twitter→@vasara_hakata

    ****************************************

プラン・価格

店舗一覧

LINE予約

予約

VASARA
閉じる